京つう

日記/くらし/一般  |関西(京都府以外)

新規登録ログインヘルプ


今日の「ありがとう」at GF 桂校

2009年08月24日

こんにちは。
成基総研の田中志織です。

23日(日)は進学フェアがあり、お手伝いに行って参りました。
そこでは、普段一緒に仕事をする機会があまりない同期もおり、
新鮮でしたICON118

同期と会話する中で、こんな機会めったにないから
みんな誘ってご飯行こう!!
という流れになり、同期のみんなに電話しまくりましたICON39
(18時ぐらいに誘っても来れるぐらいの距離にいる人をターゲットに。
かかって来なかった人ゴメン。笑)

いろんな人がいるものですね~!!

・仕事で出ない人(お疲れ様です…icon23
・今肉食ってる~ってゆう人(羨ましいicon10
・今から友達と飲みに行くね~んってゆう人(休みをエンジョイしてるね~ICON64
・今彼氏のご飯作ってるねん~ってゆう人(はいはい、良かったわねーーーICON45
・今から合コン~!!!ってゆう人(しかも3名ICON60笑)

愉快な同期です。ホントface03

結局集まったのは合計6名。
当日の召集にしては集まったほうですよねICON129
また機会を作ります!


さて、今日のありがとうカードですが、
GF 桂校http://www.goalfree.co.jp/class/info.php?id=gf_katsura)です。

岡田さんがGF 桂校の取り組みを紹介してくださいます!
上本町時代に『電子ありがとうカード』を開発した、あの!!!岡田さんが、今度は・・・?笑

以下、岡田さんよりいただきましたICON32



ありがとうカードは校長は年に数回、
全員に書きます!(エリア合同研修会の前夜全員分徹夜で(笑))
それを嬉しいことに、コーチは手帳や名札(写真のように)に入れてくれて、これがまた校長の元気になっています。

今日の「ありがとう」at GF 桂校

ありがとうカードは、本部より頂く
ボードに毎月一杯になりますが、
それが発展し、おめでとうカードが桂校に
はあります。

今日の「ありがとう」at GF 桂校

コーチからは、
校長の誕生日に誕生日おめでとうカードが
さりげなく校長デスクに入ってるなどと・・・

こういう「派生=シナジー」が、生まれてきて
いることに日々感謝し、元気を貰っています。




私、田中もこのおめでとうカードを拝見し、2枚集めるとプレゼントがもらえる…
という点、興味が湧きました。笑


ありがとうカードは、
「もらうこと」が目的なのではなく、
「あげること」が目的です。
感謝の気持ちを伝えることが目的です。

「あげる」ことで、「もらう」別の何かがある、ということを
岡田さんに教えていただきました。

岡田さん、本当にありがとうございますicon12


ご覧の皆様の校や教室の取り組みも募集中です!!
是非、田中までお知らせくださいicon26
よろしくお願いいたします!!




今日の「ありがとう」at GF 桂校



同じカテゴリー(校・教室での様子)の記事画像
♪嬉しい報告♪
成基学園 高槻校より
ゴールフリー 西大津教室より
成基学園 桂校より
同じカテゴリー(校・教室での様子)の記事
 ♪嬉しい報告♪ (2009-03-05 15:17)
 成基学園 高槻校より (2009-01-05 11:59)
 ゴールフリー 西大津教室より (2008-12-26 16:39)
 成基学園 桂校より (2008-12-26 15:48)

Posted by 四つ葉 at 08:00 │校・教室での様子