スポンサーリンク
今日の「ありがとう」 at 成基学園 桂校
2009年03月09日
みなさん、こんにちは。
成基総研の天川です
今朝、家を出て近所の方とすれ違った際に
「おはようございますっ!」とお互いに挨拶をしました。
清清しい気持ちになると同時に、懐かしい記憶が蘇りました(笑)
私の出身は島根県で、と~っても田舎なのですが
小学校~高校まで、通学の際には、顔見知りや普段交流のある無い関わらず
出会った人には挨拶を
という教えのもと、大きな声で挨拶をしていたものでした(笑)
今のご時勢や、都会での生活からすると
考えられない光景かも知れません。
今朝の近所の方との挨拶で、その懐かしい気持ちを実感すると共に
挨拶って良いなぁと改めて感じました。
さて、今日の「ありがとう」は
成基学園 桂校からの「(http://www.seiki.jp/class/info.php?id=gakuen_katsura)ありがとう」です

成基学園 桂校に通うYAさんからお母さんに寄せられた「ありがとう」です。
普段、食事の時間になると当然のように出てくる家族の方が作った料理。
当たり前のこととして捕らえるのではなく、普段から感謝の気持ちを持っているんだなぁと感じました。
YAさんのお母さん、嬉しいだろうなぁ。
そして、もう一枚。

私は、幼少の頃、Mさんのような気持ちを抱いたことの無い1人でしたので
このカードを見て、Mさんを尊敬しました。
YMさん
Mさん
今の気持ちをいつまでも大切にしてくださいね
成基総研の天川です

今朝、家を出て近所の方とすれ違った際に
「おはようございますっ!」とお互いに挨拶をしました。
清清しい気持ちになると同時に、懐かしい記憶が蘇りました(笑)
私の出身は島根県で、と~っても田舎なのですが
小学校~高校まで、通学の際には、顔見知りや普段交流のある無い関わらず
出会った人には挨拶を

という教えのもと、大きな声で挨拶をしていたものでした(笑)
今のご時勢や、都会での生活からすると
考えられない光景かも知れません。
今朝の近所の方との挨拶で、その懐かしい気持ちを実感すると共に
挨拶って良いなぁと改めて感じました。
さて、今日の「ありがとう」は
成基学園 桂校からの「(http://www.seiki.jp/class/info.php?id=gakuen_katsura)ありがとう」です

成基学園 桂校に通うYAさんからお母さんに寄せられた「ありがとう」です。
普段、食事の時間になると当然のように出てくる家族の方が作った料理。
当たり前のこととして捕らえるのではなく、普段から感謝の気持ちを持っているんだなぁと感じました。
YAさんのお母さん、嬉しいだろうなぁ。
そして、もう一枚。
私は、幼少の頃、Mさんのような気持ちを抱いたことの無い1人でしたので
このカードを見て、Mさんを尊敬しました。
YMさん


今の気持ちをいつまでも大切にしてくださいね

Posted by 四つ葉 at
17:29
│今日の「ありがとう」